忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でもふとんにはいると・・・?



?!

もっとねれなくなった!!ふしぎ!!


ネ実の、とりねない!ねにくい!スレがだいぶツボだよ・・・。
前スレからちゃんと見とけばよかった・・・。

こんばんは。
今日も元気にぶぁなでぃーるに降臨してきたよ。
ENMとかミラテテとか少人数上げとかで、先日踊り子が40になった。
Rフラリ覚えてからさらに面白くなった気がする!!!
やりたい放題だね!!!特に知り合いとやってるとね!!!
未だに踊り子は野良で1度も組んでない。そろそろ1回ぐらい組んでみたいね・・・。
ステップ入れまくりつつTP100ためてWS打って(ガストだから弱いけど削りの弱いタルダンサーには貴重なダメージソースだぜ^^^^^)そっこーRフラしてステップ入れてAフラに備える感じだ。うん。
ステップも新作を覚えたので、ムーブがレベル5になってもなんとかなるね。
次は目指せ45だ~。
ほんと、レベル5ごとに新しいアビ覚えるからモチベーションが保たれる気がする。
弱いけど面白いよ踊り子wwww
んで今日はカンパニエ頑張った気がする。
ようやくそふとすてっぽ様の本気を見た。
ロランやヴぁかったwwww
かめきもい!!だめとおらない!!!
って感じだけど黒だったからそんなのかんけいねぇー。
でもそふとすてっぽ様じゃなくてもう1匹の奴がやばかった。
範囲に超ノックバック&ヘヴィ&ダメージのあれがやばかったよ。
しかも連発しすぎwwww
しかもヘヴィ重すぎwwwww
見事にそれで死体の山が築かれた。
一気にあれで全体的に体制崩れたねwww
まぁカンパニエじゃよくあることだけど、だいぶエキサイトした。
んで誰かがそふとすてっぽ様と追いかけっこしてるんだろうと思ってバインドいれたらそっこータゲ来て大変な目にあった。
でもそのカンパニエでは1600ぐらいもらえた気がする。もっとだったかもしれなかった。
そのあと初赤カンパニエしてみた。
でもサポ白だとアスピルがなくてつらいね。
なんだかんだいってリフレよりアスピルをリキャごとに打つほうが美味いと思うおれ垢!
まぁでも久々の赤はほんとに詠唱速いね・・・。すかっとするね。
んでそのサルタではヤグの召喚NMが大量に召喚したエレに手出してひどい目にあった。
↓ヤグの召喚NM(写真は今日のじゃありません。)↓
9fc36edejpeg
タイマンはろうと思ったけどダメだった。おれ雑魚過ぎた。
ノールの子供とは大違いだね・・・。
んでさんざん逃げ回ったりした挙句NMのほうに追いかけられ殺された^^^^
怖いよシシュさまwwwいやシシュじゃねーか。
そいやメリではカザン様も初見したよ。普通だった。
でも範囲は痛いねやっぱ・・・。三途の川が見え隠れした。
まぁそんなこんなで黒には3000ぐらい、赤に2000ぐらい入ったかな?黒はもっとやったかもしれない。
その後、ビシージが来てたので踊り子で参戦してみた。
マジテンポラリアイテム神すぐる。
ウィング2種にリゲインに・・・。
ワルツはPTメンだけなので、一応サポ白で行ったけど正解だったよ。
さすがに40じゃ攻撃当たらんから、サポ忍で行ったら涙目だったと思う^0^
んで1回死んだけど粘って粘って踊りまくって、2064ぐらいもらった!!!
ってか2000越えたのが普通に初だった。
じゃじゃまるをやっつけたらしかった。
でもマックスは2400ぐらいいってたのかな??
そしておかげで踊り子41になった~。
あとは礼拝のミラテテと、余裕があったらチョコ運びのミラテテを貰おうと画策中だ。
あ~早くAF着てみたい。男子は地味だけど。


ここんとこ無駄に撮り貯めた写真を貼るます。

☆ピクシーたん☆
a22e13f5jpeg
今日ロランでそふとすてっぽ様に殺されて、リレイズで起き上がるタイミング待ちしてたらピクシーたんがなんとレイズ3くれてた!!
びびった!!!3もくれんだ!!!!
fdedbd0cjpeg
写真はジャグナーです^-^


☆お月見シリーズ☆
↓バルクルムで雷曜日↓

4f74b6c2jpeg

↓サルタで火曜日↓
ってかこれエリチェンして目の前にそれがあったときにマジびびった。
現実でも、地平線に近い月で満月に近い月はやたら膨張してきもいことになってるけど、
それに良く似てる気がした。びびった!!!
ee6d43cfjpeg

↓過去ジャグナで風?曜日↓
実際やってたときすごくきれいだと思ったんだよこの景色が。
c43231cfjpeg


最近窓化してFFすることが多いんだけど、
映像がほんとにだいぶ違う感じで全体的にコントラストが強いです。
暗いところはすごい濃く、明るいところはビカビカでみにくい!!!
↓プロミヴォン入ったらとんでもなくビカビカだった↓
b5eb8ad2jpeg
おかげでだいぶ目が疲れるよ・・・。

ここんとこ視力が落ち続けていつもなら見えてたはずの距離の文字が見えなくて欝すぐる^^^;;;;;
まぁ一日のうち、移動・食事・睡眠時間を除いて、ケータイ見るかPC見るかしかしてないからね最近。
でも今までもゲームとかでPCとにらめっこしてたと思うんだけどなー。
老化現象ってやつか・・・・・┐(´∀`)┌
PR

という前提で、とにかく延々と文章を書けと言われたら1週間ぐらい書き続けられる気がする。
1週間って言っても色んな定義があるけどめんどいくさいから後はご想像に任せるよ。
下手したらもっと書けるかもしれん。

なんだか今日はテンションがあがらねぇーけど書きに来てみた。

最近だいぶ目が死んでるよ。
視力の落ちかたがハンパないので、
気をつけてたらまた良くなることを祈るばかりです。
星をじっと見るのがいいって昔良く言われたのですが、
ずーっと星見てるとだんだん変な感じになってくるよね。
特に月をじっとみてると、時々ハッと遠近感をしっかり感じることがあるよ。数秒後に元に戻るけど。
ところで今日、深夜番組で芸能界宇宙部というのを見た!
セットのバックにあった、星の地表にクレーターあきまくってるやつだけが非常にきもくて生理的にしんどかったけど、
番組は面白かった。
今日はその番組の話を熱く語ることにするよ。
タイムマシンは作れる!と、宇宙の果てになにがあるか。というコーナーが面白かった。
宇宙の果てになにがあるか、ってほうは、最終的に哲学的な話になってて不思議だった。
タイムマシンの話の中で、相対性理論が出てきた。
高校の時図書室で宇宙の本を読んでて勉強しようと思ったけど理解できずすぐあきらめたね・・・。意味わからなすぎる。
けど今日のテレビの中で、光の速度について相対性理論使って説明してるやつはわかりやすかった。
光ってのが秒速30万kmらしい。
んで普通、同じ速度で走る電車が並行して走ると、その相対速度が0kmになるのに、
光は並行して進んだ場合でも相対速度が30万kmらしい。
とにかく光速っていうのが不変で、常に30万kmというのがすさまじい事だなと感じたよ。
まぁ頭で考えても理解できないんだけどね。並行して走っても30万kmっていうことそのものが!!
そんで、動いてるものと静止しているものは時間の流れ方が違うらしい。
色々例が出てきてたけど、その中で興味深かったのが、
幅が15万kmある電車の壁に鏡をおいて、光を当てると往復で1秒で、30万km進むわけだ!!
そこでもしも、1秒だけ電車が前進したら!!!
電車の中ではもちろん、往復運動しかしてないわけだけど、外から見た場合、斜めに進んでるように見える!!
つまり往復よりも距離が長い!!
だけど1秒しか経ってない!!
このとき、光の速度って言うのが絶対的に不変らしいので、帳尻を合わせるのは時間らしい。
なので、その1秒はほんの少しゆっくり経つ。ということらしい・・・。
そこでまぁ色々他にも例えがあったんだけど、
つまり、光と同じ速度のロケットを作って一年間飛び続けて再び同じ場所に戻ってきたとき、
そこは6年後の未来なんだって!!!!!!!!確かそう言ってた。
いやーすごい。物理的にはいけるんだね。
ただ過去には帰れないね。
まぁ未来旅行に興味はないよ・・・・・・。
んで宇宙の果ての話もすごかった。
最初は、太陽系のはしからはしまでが何万キロだとか、銀河系のはしからはしまでが何万光年だとか、そういう話だったわけだが・・・。
一番初めに無があって、ビッグバンが起こって宇宙が急激に広がった。というのはわかる。
ついでに時間軸があって、それとともにどんどん膨らんでいく。というのもまぁわかる。
いやわかるって言っても、仕組みとかどうこうは置いといて。
宇宙というのが空間と時間のことを示すというのをどっかで読んだことがある気がした。
つまり、宇宙が生まれてから今までの間に膨らみ続けたはじっこが宇宙の果てになるらしい。
まぁそりゃそうなんだけども、
それがどういうものなのか理解するのは自分には難しい。
それを先生的な人が図でもって説明してたけど、
んでその外には何があるか。と言う話になると、
人間が、「存在していると認識できる」っていうのが、知識があって脳内に投影できるものだけになる。
だから、何があるかっていうのは、宇宙の果てだとかその先だとか、理解できる範囲までの事なんだとぉぉぉ。
いや、表現がとっても難しい!!!
ほんとにそういう風に言ってたわけじゃない!!
山本モナとか超食い下がってたし!!!その話で説明されるのが納得いかないってwwwwwwwww
まぁ人間なんて地球上で説明できる物質とか現象でしか物事を説明できないし、
人間が説明ってか理解できないことっていうのが地球を離れたらいっぱいあるってのはわかる。
だから私にとっての宇宙の果ては、太陽系のなかまででいいやって気がしてくるね。
銀河系だとか超銀河だとか、遠すぎるってだけでまず理解できないからね!
まぁ実際、宇宙の果てに何があるのかっていうのは気になるよね・・・。
何もない、空間だけがそこにあるのかもしれないけど・・・。
または人間には見えない何かがあふれかえってるのかもしれないけどね。
昔から、「宇宙について」っていう風に幅を広げただけで、知らなすぎて理解できないことしか無いんだろう。
っていう謎な思い込みを当たり前のように感じているよ、日本語難しい。
んで、先生が説明してるときのその図が、
真ん中に時間軸があって、ビッグバンから広がっていった宇宙の果てが線で表現されてたわけです。
んでね、いつも空に見えてる星の光っていうのが、地球からその星までの距離何万光年か知らないが、
とにかくその何万光年も昔にその星から放たれたものだっていうのはまぁ常識ですけど、
つまり、常に見えてるあの星の光が過去の物なわけじゃないですか!!
しかも、ちょっと前だとかそんな世界じゃなくて、恐ろしいほど昔の光!!
私なんかが生まれる前なんて話にならねぇ。人類やら地球やらも生まれてないかもしれないほど遠い昔の光ですよ。
それがすげぇと思ったんだよおれぁ。
つまりさ、現代ってのがまぁとにかく今現在。なのに同時に過去のものがそこに存在してるわけじゃん。
だからまぁ、なんか良くわかんなくなってきたけど、
ホントにタイムトラベルとか不可能な話じゃないんだな~って思ったよ。うん。
不思議だ。とても不思議!
でも極端な話。距離がある場合にそこから自分の目に届くものって言うのはやっぱり時差があるんだよね・・・。
小さい頃良く考えた。友達の家に遊びに行くときに、そこへつく頃には時間が経っているので・・・・・・
いや、ほんと、極端すぎてバカっぽいからやめよう。
はぁ、私も宇宙に飛んでいって、塵になってみたいぜ。
考えるのをやめた。ごっこしたい。
とまぁ、FFを窓化してミザレオの羊を殴りながら書いてみたよ。
なんだかすごい時間になってるけど、今日は早起きしたら夕方5時間ぐらい爆睡してしまったよ悲しいね。
まぁでも今日は法事で美味い寿司と角煮を死ぬほど食べたから幸せだった。
角煮の大根がメッチャ好きや・・・。

何だかんだで今踊り子が38になった。
削りは遅いけど、ソロでも丁度とかじぶおななら安心して狩れるね。
飽きっぽくて我慢度の低い私には窓化がうれしいのぜ。
殴らせてHPバーみえるようにしとけば他のことしてても大丈夫^-^v
今日もカンパニエでジャグナー常駐してみた時にカンパニエ待ちしてる間久々にニコニコを見たよ。
そいや関係ないけど最近やたらケータイでネ実を見るようになったら、
ケータイの電池は切れるは目は疲れるはでいいこと無いね。
でも読んでしまう。
おかげでカンパニエやら学者やら踊り子やらをやたらやりたくなったよ。いい傾向だね。
学者上げてカンパニエでNPCに全体化印ケアル4とかをぶちかましてみたいと思った。
そいやジャグナーで狼が来た時に、
ボスがいっぱい子供うんでウジャウジャ大変なことになってるところへファイガ3ぶちかましたら、
12匹ぐらいに400ぐらい当てれてスカっとしたよ。そのあと瞬殺されたけどね^^^^^^^
12匹は嘘かもしれん。
カンパニエだけで黒が73と半分ぐらいになった。
このままカンパニエだけで75を目指してみよう。
ビシージは今後踊り子で参加してみようと思う。早くやってみたい。
でもここへ来て再びメリポがモッサリ欲しくなった。
黒のためにINTやら精霊も上げたいし、踊り子のために短剣やらSTRやら回避やらHPやらクリ率UPやらも上げたいね。
あとパイン、メロンらへんぐらい自分で絞れるように調理も上げたいこのごろです^^^^^
自分は飲まないけどね^0^

はぁーもう頭の中がFFのことばかり。
はぁー私も光の速さで人生を駆け抜けてしまいたいぜ。
人が想像できる全てのものが宇宙にあるって昔聞いたけど本当にそうだとしたら考えただけで私は幸せになれるんだろう。
いつまでも想像とか妄想する楽しみがそばにあるっていいね^^^^^^^
いつか叶う夢だったらもっといいけど。
こんな風に考えなきゃ日々生きられないのなら、光のように過ぎ去って消えてしまいたいっ!
そしたら行き着いた先は未来なんだろう!!
そのときもしも地球が滅びてたらそっこー消滅しよう!!

ふう、相変わらず長いぜ。
支離滅裂な文章だと思っても消さない・書き直さないのがおれクオリティ。
あとで自暴自棄になるなら勝手になればいい^0^
ところで明日はユニクロへ行って裏地がフリースのシャカパンを買いに行こう。
もちろん家着用だ。
部屋でFFするようになってからというものの体の冷えがさらに辛いぜ。

うぉぉ~ぉあんにんど~ぉ~


あー今日も頑張った。
金土で28~33になった。すごいぜ。
あれ、昨日28だったっけ。忘れてしまった。
後半は竜狩踊か学学の6人でアルテパのカブトをやった。
美味かった・・・。
とりあえず今日30になって、ボックスステップとDフラリッシュとケアルワルツ2覚えた!!
Dフラの命中率が低すぎて使えねぇ~。
あれってやっぱヘヴィと書いてあるだけで回避は下がらないのだろうか。気になる。
でもタゲがふらついた時のために入れておきたい赤脳だよ。
33になってクジャクが装備できるようになったらやっぱり違うね!!
ステップがきっちり入ってくれるとうれしい。
雑魚乱獲のときはボックス、つよ以上やるときはクイックかなぁ~。
強い相手をやる場合に、踊り子が1人で回復ポジションだとTPが追いつかないことがわかった。
でもワルツ2を駆使すれば何とかなりそうな気がしないでもない感じだった。
まぁ臨機応変にやるしかないね!!!
あともう少し火力をくれぇぇぇぇ!!!!!!!
クジャクつけれるし明日からは肉専門だな・・・。

↓ボックスステップの図↓
21dca082jpeg

35になったらイレースだぁぁ。
それよりはやくチョコボジグ覚えたい。



そいえば明日の世界遺産はアッシジだ!!!!!!!!
ItalyのAssisi!!!
見逃すわけには行かないのぜ。
すんげ楽しみ。
すんげ地味な街だけどすんげ好きだよ。
イタリア旅行行く人は是非行ったほうがいいに10000マッカ!!

んじゃおやすみなさい。
眠いよ寒いよ目が痛いよ。
目がやばい疲れ目なんてとっくのとうに通り越したね。
視力低下の一途を辿るのみ。
もうだめぽ!!
もうだめにんげんぽ!!!
だめにんげん 略してだに
もうだにぽ!!!


んで今日は女帝ダブルの日だったので、最初ソロってみた。
メリの楽を食いまくった。
1000ぐらいで26になった。
ご飯落ちしたりしたのち、ソロムグ行ってみた。
ヤグはとてとてだったので、とかげとかごぶペットをぶっこぬいたりしてみた。
1500ほど稼いだところでるじたんがインしたのでまたシャクラミ祭りした。
今日は4人だった。
女帝のおかげですぐ27になった!!!
でも今日はだいぶお疲れ気味だったので23時ごろやめて帰った。
28になったらチャクラムだーー。装備できるの知らなかった。
シェード装備をそろえるつもりだったが、ザ・タイム・イズ・オールレディ・タイム・オーヴァー
高かったのでやめた。
30になったら傭兵隊長とか着ればいいね。スタデッドベスト+1なんてものも倉庫に眠っていた。


そいや昨日アサシンズクリードをフラゲしてきた人がいるよ。
ってかマジやべえ。
サブロー持ってる人は買わずにはいられないよ。
映像きれいすぐる。なんなの死ぬの?
もっとでかい画面でやったら超臨場感ありそう。
無駄に普通の兵士暗殺して逃げるだけで1時間半も爆笑して、結局寝たのは2時過ぎなのだった。
まじこれ風邪引かないのはバカだからだねわかりやすい!!!


あーなんか手軽にやり込める、素敵なDSのソフトはないでしょうか。
30分ぐらいでキリがつくっていうか中断しやすいゲームきぼんぬ。
世界樹2ぅぅぅぅ~~~~
1すらちゃんと終わってないけど早くやりたい。


今日はFFで写真を撮ってなかった~~。
そうさ至って普通のレベル上げ!!
それではおやすみなさい。
といいつつきっと暗殺しに行くんだろうかワロヌ。
TensionがDownerすぎてHighになってきたZE!!!!
すげぇSpellちがそう。
精神と時の部屋もしくはタイムマシンが欲しいぜぇぇ。
いややっぱりタイムマシンがいいなうん。
夜1時ぐらいになったら翌日の18時ぐらいにワープするの。
最高(のショー)だとおもわんかね!(byムスカ
もうだにぽおやすみぽ!
いやー今日も頑張った。

踊踊シ学学。スタート時23~25の5人で、シャクラミのブブリム側から入るあそこでゴブ芋コウモリを狩りまくりました。
最初は若干きつかったけど、TPが貯まってくると安定してやれた。
不意打ちと、精霊*2がかなりの火力だった!!
3時間ほど?やって無事23から25になったー!!!
25ももう半分ぐらい。
明日は女帝ダブルだから26メンに追いつけるだろうか。
25になって、スペクトラルジグ、ディバインワルツ、アスピルサンバ覚えた!!!
どれもすぐに使えるようなダンスではなかった!!!
アスピルサンバとかは前衛が踊り子な限り使う事はほぼないwww
スペクトラルジグはスニイン。効果みじけぇwww
でもこのモーションだとは思わなかった!!!
タップダンスはなんのダンスなんだろう!!!気になる!!!!
このモーション気になってたからうれしいぜ。
TP消費ないしいいね。
スニークはちゃんと切らないとかけなおせないけどね。
ディバインワルツはケアルワルツと同じ回復量で範囲なので、いざって時に使うとかなりいいかもしれない。
けどヘイトはんぱなすwwww
蝉してからやらないとそのあと自分が沈むね。
んも~でもこのワルツは名前を略したときが怖いぜっっ!!!ッキャピーーィ!!!
0時ちょいすぎまで頑張った。
そのあとウィンへ帰って、るあとジグあわせした。
ミスラのキメポーズのあと、元の立ち位置に戻るときのピョンッがかわゆす。
↓ウェーブ
87a4da3ejpeg
↓キメポーズ
e771cc79jpeg
このキメポーズのミスラのヒジの脱力感と、タルの片目を隠す加減にもうメロメロメー!!!!


では今日は早めにお休みなさい。
PREV | HOME | NEXT
Access
Calender
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
New
Category
Coment
[01/06 SamuelRics]
[05/18 古緑]
[05/17 トントン]
[05/16 古緑]
[05/14 トントン]
Link
古緑Profile
HN:
古緑
HP:
性別:
男性
職業:
垢魔導士
自己紹介:
Twitter
AccessAnalysis
KeyWord
忍者ブログ | [PR]

(C)- ふるみどりにっき - / ブログ管理者 古緑
Blog Skin by TABLE ENOCH