
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とゆうわけで、アクエリオン全部見てきました^^^
結構話わけわかんないまま、なんとなく面白くて見てたけど、
思ったよりラストが切なげだった!!
まぁあっけらかんとハッピーエンド!は無いとは思ってたけどww
ってか、ニコニコで見てるとコメント気になって話に集中できないね。
コメ消せって話なんだけど、毎回復活するし、なんとなく気になってちょくちょくつけちゃうね。
全体的につぐみ批判が多くてうざいwwwww
そこまでうざい子じゃないでしょwwwwwただ百合なだけ^^^^
ジェロームはちょっとうざいけど。
個人的には、レイカとアポロとピエールが好きだよ。
いや~~。
またそのうちちゃんと見よう。
そしてやはり次は甲殻機動隊だな!!
菅野ミュージックに癒されよう。
じゃ、さようなら^^^
わーすーれてしまうー
こんにちは。
アトルガンの最後のみっそんが追加されたようなのでFFにも入りたいな~と思いつつ前回追加された分すらやってないからめんどいな~とか思いつつホントは話が気になるアトルガンミッションなのでした。
金曜日高校の友達ときゃぴきゃぴした後深夜2時に帰宅してハンティングにインしてフレの試験のミラへ行ったけどすげー眠くて1回死んだりしたけど何とか勝ったりした。
土曜日は灰ラオ行ったけど紅玉でやしないです。
まぁ背中マラソンしかしてないけど。
討伐も結構簡単らしいのであとで気が向いたら入って紅玉ゲットして弓やらなんやらを作ります。
だんだんスキル考えて装備作るのめんどくなってきたので、そろそろかもしれません。
そろそろ、そろそろがやってくる!!
FF12のインタナを買いました。
2週間ぐらい前に買ったんだけどまだ封を切ってもいません^-^
あとでやってみよう。
ぞでぃあっくじょぶしすてむ!をやってみたいです。
FFCCはシングルモードも進めてみました。
うん、ほんとに大人になってからの話がなんか大人向けだねwww
いきなりかなり暗くてびびったwwwwwwww
地味に進めてみよう。
今、ナッシュが仲間になった。
喋った時のアイコンの表情かわいいね。
もえー!
おまけに2週間ぐらい前に帰りのバスで突如思いついて描いてそのまま放置されてたかわいそうなものをうpしてみました。
一緒にぷりくらに入りたい。
と思った私はもうオワテル\(^0^)/
最近撮ってねぇなぁ~。
そういや荒野のヒースは2軒くらい探してレンタルにはなさそうだったので、
早速アマゾンで頼む必死っぷりを発揮しました。
ワクテカ\(^0^)/
昨日の夜寝る前に16話らへんを見ました。
おなかすいたやつ。
なんかあのアニメ好きだな~w
かなりバカアニメ。
今日は念願の「さくらん」をDVDで見ましたー!!!
思ったより面白かったー!!!
BGMが見事にりんごミュージックでした。
唄ナシとか!!
花魁になってどうちゅう?の時にギャンブルキター!!しました。ハァハァ
とゆうか土屋アンナのしゃがれ声がなんともいえないね。
なんかせりふの音が小さいのに、音楽流れると爆音で焦った。
あと、ママンと見たからいいものの、家族の前で見るのはわりときまづいねw
ぼいんぼいんでした。
途中でそうじろうの真意を確かめに行くシーンが良かったです。
そして結局ラストはああゆう終わりなんですね。
なんかその後のこと考えるととても切ないね。
でもね、なんつーか、一番最初の花魁がやばいんだって。
土屋アンナも絵に描いたように鮮やかだけど。
菅野美穂やばいよ!!!!!
声も表情も仕草も全てが良かった。ばっちりだった。
貫禄ある感じした!!!!
最初のほうだけなんだけどね~。
木村佳乃が最初若干違和感があった。メイクとか。
でもなんか結構良かった。
なにしろ菅野美穂だよ。
いいな~かっこいいな~。
見惚れました。
今日はついでに、アクエリオンの挿入歌だった「荒野のヒース」が入ってるCDも借りたかったんだけどなかった!!
ちゃんと聞いてみたいな~。
どうやったらゲッツできるだろうか。
豚足たんに教えてもらって、早速キャラの髪の色を変えに行ったFFCCです。
といっても、メインで使ってるのユークで、実はそのNPCに話しかけたことあったwww
「まずはその髪・・・ないですね
いや、なんでもないですすみません。」
みたいなこと言われた記憶がありました。
あと3ステージぐらいクリアしないと髪色かえれないっぽいね!!
とりあえず4個目ぐらいまでやってあったセルキーの色変えたら、運良く緑になったwww
アイコンの色はかわいいけど、実際結構蛍光色っぽいwww
さーねよう。
こんばんわ。
今日はハンティングを早めに切り上げました。
なぜなら桃ヒレが全然でなかったからです。
最後一人で弓で行ってみたら、砂にもぐったまま全然出てこなくてイライラしてモティヴェーションがガタ落ちしたので、
ちゃちゃぶーを始末して落ちました。
ドスガレは4匹もやったのに。
モンハンをやってみて、とくにMHFをやってみて、
物欲センサーってほんとにあるんだ!!!
って実感しました!!!!!!!!!!!
欲しいものは出ないのです。大概。
今週末にはミラを倒して51にしたいです。
神ヶ島はあるけど極とか紅蓮双刃とか作りたいです。
作りたいけど特になにもしてません。
とゆうか今日は、
昨日の夜、もうひたすらに突き進んでようやくクリアした・・・
逆転裁判3のことを書きに来たよ!!!!!!
3時までやっちゃったよ!!!!!!!!!!
も~やばいよ!!!!!!
最後の話!!!!!!!!
興奮がとまりませんでした。
ってゆうかよ~。
マジでゴドー検事だよ!!!!!!!!!
たまらないね!!!!!!!!!!
話もうまくできてたし・・・・・・
なにしろ切ないね!!!!!!
はぁ~。
普通にこれの続きがやりたいよ・・・・・・
ってゆうか、マコちゃんのエプロンのケチャップの件がびっくりだね。
普通にギャグって言うかネタなかんじでスルーしてたよ!!!!!
はぁ~。
これからやるかも知れないひとのためにあんまり書けません。
少しでもヒントになるようなことを書くと、連想して予想して推理しちゃうね。
ってもうなんかヒントをひとつも書いてませんといえば嘘ですが。
とにかく今日は仕事中の特に午前中はもう逆裁のことで頭がいっぱいでした。
せつない!!!!!!!!!
ほんと、このあと4をやる気にならないね・・・。
すでに2話目ぐらいまでやってあるんだけどさ・・・。
はぁ~。
1も2も3も、最後の話が特にすごいね。展開が!!!
やったことないひと、是非やるといいです。
DS版の1からどうぞ!!!!!!!!
ちょうど先日、3のDS版がでました。
近いうちに買おう。
ってかさ!!
今までのケースはさ、表紙に4キャラぐらいの胸像が書かれてる感じだったのに、
こないだビック行って見たら、
なんとナルホド君とゴドー検事の全身だったーーーー!!!!!!!!!!!
びっくらしたーーー!!!!!!!!!
集大成な感じがしたね。うん。
いや嘘だけど。
も~是非やってもらいたい。
特に3までちゃんと全部最後までやってもらいたい。
こんなに興奮するのは私ぐらいのもんかもしれないけど!!!!!
特に、3の2話目の途中で1ヶ月ぐらい間があいてたから、
こうなんつーか・・・あいてたんだよ!!!!!色々と!!!
だから全然色々と・・・気づかなかったよ!!!!!!!!!
はぁ~。
久々になんかこう・・・話で興奮した。
こうゆうゲームもっとないのか!!!!!!!!!!
是非長編RPGで!!!!!!!!!!!!!!!!
よ~しまたメガテン3やるかーーーーー!!!!!!!!
メガテンはさておき、
今日お昼休みにあいた15分間でFFCCをやりました。
頑張ってキランダ火山クリアしようとして、
あと少しかな?ってところで通信エラーでタイトルに戻ったよ!!!!
15分がパァだったよ!!!!
何事が起きたんでしょうね。ひどいよほんと。
悔しかったので、帰りもう一度お茶しながらリベンジした。
今度はクリアできた。
新しいレシピで装備作ってはお立ち台に乗ったりしてわりとシュールで笑えます。
んでクエストも2個ぐらいやってみた。
結構難しいし、なによりさ~。
あれの報酬がひどいんだよ。
まぁ、内容もしょぼいんだけど・・・。
「さぁ奪い合え!!!」みたいな感じで宝箱から魔石とかレシピとか素材とかが10個ぐらいポーンと出てくるんだけど、
3個ぐらい拾ったところで「そこまで!!」
っつって普通に終わらされる。
初めてのクエのときは、2回ぐらい失敗してやっとクリアした~!!
やった~とかいってるうちに報酬タイム終わってて、一瞬呆然としたね。
ちょうどその時、これって拾う前にアイテムの名前わからないのかとか話してたので、
持ち上げてちょっと待ってみよう。という試みをした瞬間だったよ。
アイテムを持ち上げたまま時間が終わった。
わろすわろす!
それ以降、魔石なんか無視してレシピっぽいのをひたすら拾うよ。
でもちょっと失敗すると2個ぐらいしか拾えない。
いっぺんしんでほしい!!!
てゆうかもうすでにクエが20~30個ぐらいあるよ・・・。
多すぎるし無駄に難しいし、ほげーってかんじだよ。
マルチにはストーリーないし・・・まだシングル全然やってないから、
このステージがどういうステージなのかもサパーリわからないような状態でただクリアしてる感じです。
まぁ、おもろいんだけどさ。
なんつーか、シングルモードに力入りすぎててマルチすげー適当と思いました。
完全にはじめてやる4人がいきなりマルチやったら、どう思うんだろうか。
「なにを目的としてるの?」
で、オワタしちゃうよ。
まぁよい。
おれ信者だから全然気にしないから!!
今日レベル28になりました!!!!!
ガードカウンター覚えました!!!!!
装備品で顔が変わるユークはかなり萌えキャラだと思います。
おやすみなさい。
発売日初日に買ってしまいましたー。
早速マルチプレイで3時間ほど遊んでみました。
買おうか悩んでる人のためかどうか知りませんが、
とりあえずやってみて思ったことをひたすら書きます。
ホントひたすら書きます。
FFCCおんりーだいやりーです。
買う直前に知ったけど・・・
わいふぁいでのマルチプレイできないのね。
すげー悲しい。
なのでローカルでその場にいる人最大4人で遊ぶ感じです。
スタートしてみて・・・
キャラ作成はきっと楽しいだろう!!!
って思ってたら・・・
4種族2性別1種ずつ のみ!!!!!
各種族性別ごとのフェイスとか無い!!!!
まじビビッタ!!!
なのに8キャラ枠があるって・・・全部1個ずつやん!!
とりせつ見ていくうちに・・・
前作と、種族の特性がだいぶ変わってるようだった。
見た目はおっとり温厚、防御高く、魔法or攻撃にカスタムしやすかったクラヴァットは・・・
普通の人間。
しかも攻撃型・・・
んでもって選べる男の子キャラが全然ぴんとこねー。
ショボンヌ
見た目は身軽で飄々、女子はボインで男女ともに露出度高めで、おしゃもじ攻撃だったセルキーは・・・
そもそもゲーム中2等身だから、なんかもうアレなんですけど、
何よりもアレですよ・・・
狩人になっちゃいましたよ・・・
めっちゃ遠隔。もうそれしか選べませんから。
でも唯一2段ジャンプができるらしい。
女子もわりと普通のおなのこ・・・
甲冑着て槍背負って、ちっこいけどリーチが長く前衛バリバリだったリルティは・・・
なんかアイテム士に転職しました!!!!!!
武器もハンマーになってるし!!!
特殊攻撃!!A長押しでポットが出ます。中に入ったり出来ます。
でもそのポットで色々出来るらしいけどね・・・錬金って何でしょう・・・。
ひたすら納金にして遊ぶのが楽しかったのにね・・・。
んでラスト、魔法専門の顔なしユークは、見た目変わってません。
んで魔法型ってことも変わってない。
でもキャラ選択のときに、男女どっちにしてもグラ変わらないのワロスwwwwwwwww
ユークは特殊能力として、魔法的な力で仕掛けを解いて足場出したり出来る感じです。
クラヴァットで魔法型・・・
なんてのは、とても出来る話じゃなかったです。
何しろレベル制だから!!!!!!
自分でカスタムできないYO!!!
まぁでも恐らく、セルキー(遠距離)とユーク(中距離)が遠隔武器になったので、
貴重な近接攻撃なんでしょうね・・・
そしてわたしは、とりあえず最初はユークにしました。
やっぱ魔法がいいし・・・・・・
けど鈍器つえぇwwwなんか玉飛ばすのもつえぇwww
前作と大きく違う点は他にもあります。
1つは、アクション要素がすごい増えてる。
何しろジャンプがあるので!!
マップがまずかなり高低差がある。
動く足場に上手に乗ったりとか、そうゆうのが多いです。
マップ散策に大きく役立つのはセルキーの2段ジャンプっぽい。
みんないけないところにひとまず先周りできるし、
セルキーの上に乗ってちょっと高いところに先に飛んで、あとでセルキー自力で登る。
とかそういうことが出来る。
んでユークがいると、見えない足場を出したりできる。
もちろん仕掛けがあるところだけだけど。
その仕掛けをうまく使うと魔法で大きなダメージも出せる・・・・・っぽい事が起きてた気がする。
今んとこユークとセルキーしかまだ見てないけど、
何気にマップ散策するにはこの2キャラはいいセレクトだったかもしれない感じです。
クラヴァットは納金になっちゃったし特殊能力も攻撃に関することだから、
恐らくマップでどうこうはなさそう。
リルティはポットに入って空飛んだりできるっぽいけど・・・。
もう1つ、
前作だと1つのステージで魔法の石を手に入れると、
MPとかそうゆうのも無く、石を持った人はいくらでも魔法が唱えられて、ステージが終わるとなくなる。
っていうものだったんだけど、
今回はその石が消耗品になってる!!!!
もちろん敵が落としたりするし、集めた石はステージで消えたりしないし街で割りと安く買えるんだけど・・・。
10ことかしかもてないwwww
んでもって普通に仕掛けを解くために魔法使ったりするから、無駄に使いまくるとやばめな時があるね。
マジックパイルのシステムも若干変わってるし・・・。
いや、単に組み合わせが若干違ったり、魔法が変わったりしてる感じなだけだけど。
リングを合わせたときにLを押すと、そのリングが重なったまま動かせるのは便利だった。
グラビデとか、ファイアorサンダーorブリザドのどれかを2個あわせるだけで出たのに、
今回はその3個全部あわせないと出ないようだ。
2人じゃだせねぇーwww
飛んでる敵にはグラビデ当てないとめっちゃ時間かかるのに。
まぁ今回もそうゆう敵が出てくるかは知らないけど・・・。
マイナスな点ばっかり話してるけど、面白いところもあるよ。
まだまだ始めたばかりだから当たり前だけど、
マップ散策が結構楽しい!
結構広いし、高低差あるし仕掛けも色々。
あと前とは違ってもちろんDSでそれぞれが自分の画面を見るから、
誰かが画面外に出そうになるとすんごいカメラ引いて自由に動けないなんてこともない。
同じフロア上なら自由に動き回れる。
マップ上で誰がどこにいるか点で表示されてるからわかりやすい。
けどそのマップ、高低差とかめっちゃあってごちゃついてるのに、外枠っていうか面だけなんだけどwwwww
あとは最初抵抗があったけど、街っていうか城に行くとクエストが受けられる。
しかもそのクエスト、多分相当量がある・・・
一番最初よくわからず城に行って、2個クエがあったんだけど、
簡単だろうと思ってやったら意外とむずくて3回ぐらい失敗したので諦めてフリーステージへ行ったわけですが、レベル11ぐらいになってリベンジしに行ったらすんげぇ増えてた・・・。
さらにその出来なかったやつクリアしたら3個ぐらい増えたし・・・。どんだけあるんだろうww
フリーステージでは今んとこストーリー的なものが無いので、
クエストのほうにストーリーでも入ってるのかな。
前作と違って、瘴気とかケージとかが無いので不思議な感じ。
ケージ担ぐ役とか要らない・・・ちょっと寂しいけどね!!!
シングルモードのストーリーも一切手をつけてないので、世界観とかが全然わかってないよ!!
瘴気の無いくろにくるなんてくろにくるじゃない!!!
とか思ったりしますいまだに。
ケージも瘴気も、もちろんミルラの雫集めなんて全く関係ないので、
ステージクリアしたあとに家族からの手紙とかも無いよ。思い出もない。
まぁ今回、最初から家族なんて出てこなかったけどwww
ここまで読んでいただいてわかるとおり、
前作への愛が深すぎて比較した時の批判がはんぱないようです。
別のゲームだと考えたほうが間違いない。
でもわりとシュールな雰囲気で楽しい。
服を着替えると見た目も変わるので、そこら辺で遊べそうな感じです。
街にお立ち台があって、そこに乗ると他のキャラの画面も強制的にそのお立ち台に移ります。
んでぐるぐる回る。
それが無駄におもろいwwww
キャラがキャラの上に乗っかったり、持ち上げたり投げたり。
そうゆうのがおもむろに起こる感じもシュールで楽しいです。
っつか、Aボタンに機能割り振りすぎwwwwww
攻撃も拾うのも同じボタンだから、拾いたいのにちょっと遠くていつまでも攻撃しちゃったり、
目の前に敵がいるのにアイテムを拾おうとしたり。
魔石が持ちきれないといつまでも拾おうとする。
やっぱ持ち上げたり拾ったりするのはBボタンでしょぉ~。
まぁ、故意にアイテムを”持ち上げる”ことが出来るようになってるので、
同じボタンじゃダメなんだろうけど。
そうそう、今回コマンドリスト的なものが無く、
下のタッチパネルの画面に拾った魔石が一覧表示されてて、それをもう右手の親指で選択して、
Xで魔法などを発動するようになった。
前作の話したってしょーがないけど、
前はコマンドリストに自分で魔法などをセットして、LRボタンでくるくる回して今まさにAボタンで行動しようとするコマンドを選んでやる感じだったんですね。
んで”たたかう”に戻す時にLRボタンを同時押しすると、一発で戻るんですよ。
も~~その動作に慣れすぎてて、
魔法を撃ったあとにLRボタン押しちゃうwwwww
魔法とかはX、攻撃はAなので、切り替える必要が無い!!
んでRボタンとゆうのが、各種族の特殊技画面に移るボタンなので、いちいち画面が切り替わってうざいwww
さすがに最後のほうは慣れてきたけど・・・。
あとちょっと良くなったのは、
今回も素材とレシピを拾って装備を作ったりできるんだけど、
その素材とかレシピを持つアイテム枠がすごい多い!!
最初無限なのかと思ったら99個とかだった。
まだ良くみてないけど、多分スタックされてるし!!!
もう、
てつのかけら
てつのかけら
てつのかけら
どう
どう
どう
どう
なーんてことにならないわ!!!
たぶんね!!!!
いやまてよ99枠もあるならスタックはないか・・・。まぁよい。
そんな感じで、前作との差を感じつつ、
でも今作は今作でまた違ったゲームな感じで遊べてる気がするので、
しばらく楽しめそう。
クエストとか装備もわりと色々ありそうなので良かったと思います。
見た目ごと変わるのがちょっとかわいいね。
何しろ、CERO:A 全年齢対象ですからね。
あーあDSLite欲しいな・・・・・・
明るいのうらやましい!!!!
色つけたりしてみたけど、見やすいのだろうか。
すごい頑張って書いてしまった。
愛ゆえに~~~!!!!!!!!
じゃあおやすみなさい。