
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達とアマチュアで最初から初めて、お城に入ったらへんまで行きました。
アマだと弾がすんごい出るね!!
でもやっぱりチュンさんは即死なんだね!!!
なんか女チュンさんが狭いとこに2人ぐらい出てくるとこで、1人すぐそばにいるの気づかなくて振り向いたときにはもうダメでした。
いやー少しくらい耐えるのかと思ったけど!!振り切ったりしてさ!!!即死か!!!即死なのか!!!
まぁ死にますわな^^^^^
ニコニコで、バイオ4のアメリカ版かなんかの死亡集があったけどとんでもないね!!
日本でよかった!!!!!!!
とくにチュンさんで死ぬときとかスポーンだね!!!!おそろしや!!!
チュンさんなのかチェンさんなのかわかんないけど、とにかくチェーンソーもってる奴のことだよ!!
狭いとこに2人出てくるところは、そのごはしごを倒しまくって上から乱射することで回避した。
あと首から寄生獣みたいなのが出てくるやつが背後にいることに全然気づかず、アシュリーとともに一瞬でぬっころされた!!
あいつも即死なのか?!?!?!
たぶんあいつが背後にいたんだよきっと。
ぱくっとやられたねきっとね。
それとなんか坂道でトラックがぷっぷーってくるやつに4回ぐらい轢かれたwwwwwww
どうするのか全然わかんなかったけど、撃ちまくればよかったんだね!!!
城の中でも空耳がいっぱいあって楽しいです。
ニコニコを見てなかったら絶対できなかったと思うwwwww
まぁでもさすがにひとりではあんまやりたくないね!!!!
ただのガナードだっけ??あれらと戦ってるだけならいいんだけどね!!!
ウンジャマラミーをやったよ。
意外と難しいねあれ!!
昔ちょっとやったことあったから曲はだいたい知ってたけど!!!
あの赤ちゃんとこの曲と消防の曲が好きだwwww
ママママママママママママママママ
パパパパパパパパパパパパパパパってやつ。
数あってるよこれちゃんと!!!
あとなんか地獄みたいなとこの変なアイドルの曲がすげー意味わかんなかった!!!
すげー死にまくった。
これ絶対無理じゃね??奇跡でも起こらなきゃ無理じゃね??と言ったのちもダラダラ何回かやってたら、
奇跡的に最後の最後で取り返してクリアしたwwwwww
マジ奇跡だったwwwwww
そのあとウラミーと協力するやつも全部やって、
パラッパと協力するやつも全部やった。
パラッパのほうは曲が変わるらしく、パラッパソロのをやろうと思ったけどさすがに飽きたのでやめた。
そいやぁ見ましたよアルタナの神兵のプロモ!!!!!!!
踊り子踊ってた!!!!!!!
キメポーズかっちょいいね!!!!!!!!
いやーでもヒュム子の動画だけとかずるいべ~。
せめてヒュム男の動画とか、男動画も見せるべきだよね。
まぁなんかサンドの飲み屋の舞台でヒュム子の後ろでヒュム男が2人ぐらい踊ってたけどね!!
キメポーズなかった感じするね!!!!!!!
んなもん知ってらぁ!って感じだと思いますけどURL貼りますね!!!!
http://www.playonline.com/ff11/altana/index.html
あとやっぱ獣人はヤグが一番かっこいいね。
ちゃんと文化ある感じするよね。これこそ蛮族だよね。
なんかプロモかっこよくて、楽しみ度が増えたよ。
話気になるね。メインストーリだよねほんとに。
ジラートもプロマシアもアトルガンもミッションクリアしてないけど大丈夫だよねきっと!!!!!!!!!!
海ぐらい行けるようになっといたほうがいいんだろうけど・・・・・・。
全然やる気でないね!!!!!!
あぁ~あとなんのジョブが出るのかなぁ~。
早く知りたい。時魔道士よりももっといいジョブがくればきっとみんな時魔道士をやらないだろう。
といいつつ自分もほんとに出たとして時をやるかわかりませんけど、
できれば昔からやりたかったしやってみたいよね!!!!!!!!!!!!
響きがいいよ!!あとFFTから予想した場合のAFがかわいいよきっと!!帽子とか首周りらへんが!!
まぁデザイナーちげぇだろうけど!!!!!!!!!
そいやあの踊り子の衣装ってあれAFなのかな。
だとしたらきっと男と女のAFのデザインが全然違うだろうね!!初体験だね!!!!!!
ついにタルの男女が別のものを着れる!!!!!!!
いや浴衣とか水着とかあったけどさ。タル子の扱いって昔からひどかったからさ。
水着なんてさ、ほかの女子はちゃんと水着がパンツなのに、タル子だけタル男と同じような短パンだし!!
いやタル男だってひどい扱いを受けていたさ!!!!
種族装備なんて男女兼用なのタルだけだよね。いやまぁおいしいけど切ないよね。
ゲームショウで販売される予定だったFF11のキーホルダー、売れかたが異常だったようで普通にネット販売されるんだってね。
良かった良かった。
買ってきてもらうよう頼んでたんだけど、2日目に1人1個になったらしくて悲しかったんだ!!!
あのモグ帽子にはデジョンガのエンチャントがついてるらしいよ!!!
あれ、エンチャントだっけ?なんていうっけ??
ってゆうかあのキーホルダーのデザインが結構かわいいんだよね。ケータイにはつけれないサイズだけど。
もちろんウィンダスを買いますとも!!!!!!!
そんなわけで本日のゲーム談義は終わりです。
おっぱいのぺらぺらそーす!!!
を買いました。
ニコニコで色々と動画見ててほしいな~って思ってたんだけど、ようやく買ってみたバイオ4。
でも動画で見てたほど簡単じゃなかったwww
バイオってちゃんとやったのはバイオ2のクレア編だけで、
あとはちょろちょろとしかやったことなかったんだけど、
多少の操作はできると思ってた!!
だけどバイオ4って完全にTPSだし、そのわりにカメラがキャラに寄りすぎててすげー酔うし!!
周りを見渡すのもやりにくい!!よくわかんない!!
あとヘッドショットがうまく行かない!!手を狙うのも難しいしね。
だから結構フルボッコにされます。
180度回転に慣れたらもっと逃げるのが上手になるだろうか。
ダイナマイト野郎がうざいねwww
今村長の家に入り込んでこれから教会へ行くらへんです。
アイテムを探しまくると時間かかるね!!迷うし!!
あと岩ゴロゴロで3回死んだwwwwww
最後の回避がダメだwwwww
FF12インタナ。
やめました!!
そして普通のほうをまた始めてたりします。
なんかつまんない。ジョブ決まってんの。
好きなようにしたい!!!!
それになんかやっぱ英語に違和感を感じる。
まぁ普通のをやったらやったで、ヴァン兄ちゃんの声しょぼくてワロスだけど。
あとアヌビスをやろうと思って探したら、実はるじこちゃんが持っていたので借りました。
まだやってません。
昔それの体験版をやったことがあった!!!
シューティングっていうかロボ系アクション。
あといま、ヴィーナス&ブレイブスを探しています。
新品なんてないだろうから中古でいいや。
セブンも面白かったけど、またやる気にはならない。
やりたいな~。OPちゃんと見てみたい。
それからデメントもちょっとやってみたいです。
主人公が超ボインの女の子。
監督がなぜか竹中直人。
犬を操作してみたい。
面白いかどうかは知らません。
まぁとりあえず今はFF11とモンハンとバイオ4とFF12とアヌビスに忙しいです。
他にもほしいゲームあるけどお金もないし時間もないよね。
今度ゲーム屋でゲームをジャケ買いしたいです。
キャラ萌えしそうなやつ。
めぼしはつけました。
そういえばFF11の新ジョブ踊り子キターしたね!!
あと3個はなんでしょうね。
きっと風水士と時魔道士と機工士だね。
ってか男も踊るのだろうか・・・気になる。
ご無沙汰しております。
もう9月ですね。早いですね。
いちまい上を羽織るぐらいの時期が好きです。
ここ最近のゲーム的な日記を書きに来ました!!
長文様の御登場に御座りまする。
①モンハン
HR53です。
やる気20%ぐらいです。
ナナが来てるので角を集めなきゃなって感じです。
ゴールドルナ装備をダメだしされたのでやる気がほぼ皆無になりました。
まぁ、もともと素材がアホみたいだったからやる気30%ぐらいだったけどね。
②FF12インタナ
何気に進めてみました。
今レイスウォール王の墓!!
今回はフランをスタメンにしようと思ってたのに、
結局ヴァンバッシュパンネロだよ。
でもフランもちょっとひいき気味。
ぞでぃあっくじょぶしすてむ、楽しみにしてたんだけど、
単純に縛りが多くなっただけだねw
難易度っつか自由度が減った感じ。
最初に決めたら変えられない!的なものに弱い私はとことん悩みました。
結局ヴァン、バルフレア、フランはすげーそのまま。
シカリ、機工士、弓使いだよ。
んで使い勝手がよくわからないので、魔道士一人ぐらいいたほうがいいよな~。
と思って、パンネロがもっとも中途半端なジョブ、赤魔道士になりましたとさ。
スタメンの後衛は弓とか遠隔が好ましいんだけど、赤はメイスしか装備できないんだよね。
わかっててやったんだけどさ!!
黒魔法も使いたいんだよ!!!
んでバッシュをブレイカーにしてみた。
いつもリーダーにして特攻させるからナイトでも良かったんだけど、そのまますぎるのでやめたw
そしたら、斧とかハンマー系だった!!
剣がいいんだよね~。
なんか、斧とかピックってダメージのふれ幅大きい気がする。
すげー弱かったりすげー強かったりがなんかやだ。
んでアーシェをモンクにしてみた。
うん、きっとこのまま使わないだろうね。
でもモンクのライセンスボードに白魔法もあったから揺らいだわけだ。
てゆうか、インタナだから当たり前なんだけど、
全部英語で吹きかえてあるんだけど、
なんか違和感だね!!
日本語版の方が好きかも!!
FF10の時とかはインタナのほうがいいなって思ってたんだけど!!!
まず声だけで誰だかわからない。特に男子。
バルフレアとかイントネーション独特だったから好きだったんだけど。
さすがに英語だと、たとえ真似してたとしてもよくわからない。
若いおっさんの声が多すぎるwwwwww
あとラーサーの声が好きだったんだけど、これまた普通だね・・・。
まぁまだあんまり出て来てないよ。いやそうでもないか・・・。
ジョブのこともそうだし、声もそうだし、
普通のほうがやりたくなってきたよwwwwww
とりあえず骨ポでお金を無駄に貯めてガンビットを買いまくった。
そしたら2万を軽く超えたので途中でやめた・・・。増えすぎだよwwwww
まぁでも、敵5体以上の場合敵に がわりと便利だと思うよ。うん。
まぁ後衛になんか範囲魔法させるだけだけどね。
そして相変わらず、暇さえあればヴァンに、
HP=100% 盗む をさせます。
骨ポしに行く時、あっとゆうまに骨くずが集まるよ。
1個190円とかで、2週ぐらいすると80個ぐらい行くね。
んで今回、L1押すとハイスピードになって、4倍速?かなんかで動く。
それにすると楽チンだね!!
追いつけないし目まわるけどね!!!
早くゼリポ行きたいよwww
そのためにパンちゃんを赤にしたのだからーーー!!!!!
まぁそんなわけで、気づいた時には日本語版をやってるかもしれないけど、
1年半ぶりぐらいなので楽しく遊んでますFF12。
③FFCCRoF
地味~に進めてます。
シングルは次がレラシエル。で止まってる。
マルチのメインのユークは、次がレラシエルの過去らしいwwwなんぞこれww
こないだWikiで小技などを調べて知った、
ユークのレイスアビリティ活用法を利用すると楽しいです。
ってか強い気がしますwww
普通にマジックウォール強いべこれ。ダメージ複数入るし。
んでMAGブーストしてるからホントダメージはんぱないよ。
まぁダメージ判定がよくわからなくて、敵にヒットしないことがあるけどね。
あとは同じくレイスアビリティを使ってクリアを起動させると、
連続してSPが回復する!!!これが便利!!!
クリアいらねー!って思ってたけどいいねこれ!!!
だんだん敵が強くなると、マジックウォールも使うしチャージも使うし、SP減りまくりなんだよね。
1個で200ぐらいは回復するんじゃないかな??
同じ要領で、ケアルをやると500ぐらいいくようだ。
あとは、一番最初のステージで、ボスの前で途中のクリスタル触ってボス倒して、報酬拾ってクリアせずに再チャレンジすると何度でも報酬がもらえるね。
多分レベル差に応じて経験値は入らないけど、短時間でお金稼ぎできる!!
暇な時に無駄に金を稼ぎまくって遊びました。
んでユーク以外の種族も一通り作って、レベル10ぐらいまで上げた。
全員、装備をドーピングしてるけどねwwwwwww
クラヴァットはほんとに攻撃系だね。コンボが便利。
んでセルキーはやっぱ2段ジャンプがいいね!!
ただ攻撃が最初は辛いね。3本撃てるようになると一気に強くなるのかな。
一番最後にリルティをやってみた。
錬金が意外と楽しいww
でも一人だとせつねー!!
でも、失敗作のダークマターにも一応効果があるらしいね。
何気に魔法の連携が多くてびびった。前より増えてる気がする。
リルティの錬金のレベルが上がって、4元素での錬金とかが出来るようになると、一人でもクエイクとかが出せるようだよ。
まぁ出すのに時間かかるけどねwwwwwww
でも、あらかじめ連携の魔石を作ってツボに溜め込んで、使う時に出しまくる・・・
なんて使い方をすると強いかもしれない。
とはいえなんとなく、リルティで頑張る気になれない^-^;;
おれのなかでリルティと言えば鉄仮面かぶって槍を振り回しているよ・・・。
そんな感じで、このDSのくろにくるをやればやるほど、
GCのくろにくるやりたくなるwww
最近とてもやりたいwww多分すぐ飽きるんだけどwww
GCで改めてユークを使ってみたくなったww
とりあえずここんとこはそんな感じで相変わらずゲームまみれです。
はぁ~もうちょいモンハン頑張んなきゃな・・・。
こうなると急にFFに戻る気がする。いつものパターンだと。
とはいえなんの確証もありません。
いつものパターンがあるのか、確証がないのかどっちなのかハッキリしてほしいね。
やりたくない時はやらない。それがモットーです。
みんなそうでしょ??^^^^
そいえば、こないだらきすたとハルヒをニコニコで見ました。
ハルヒは2話ぐらいしか見てません。
これが噂のキョンなんだねwwww
アクエリオンのシリウスときっと声が一緒だね。
アクエリオン見てるときキョンキョンうっさかったもの!!
そしてらきすたが意外とおもろかった。
ヲタアニメwwwwww
でもなんだかかわいらしい。
ニコニコといえば、柴犬りょうとローズは地味にUPされてますよ。
ローズとにーにのいちゃいちゃっぷりがなんともいえないww
今日は貼りません。
それとりあさんに教えてもらったもののけのジブリアフレコ見て腹筋が崩壊した。
URLは貼りません。
あと、猫って腰らへんをたたかれるのが好きなんだね。
どっかに、激しく腰をたたきまくって、やめるとゴシゴシしておねだりする動画があった。激しく萌えた。
あと木魚をたたいてるとそこへ来て、腰に当たるようにしたがる猫の動画もあった。激しく萌えた。
こんばんわ。
今日はハンティングを早めに切り上げました。
なぜなら桃ヒレが全然でなかったからです。
最後一人で弓で行ってみたら、砂にもぐったまま全然出てこなくてイライラしてモティヴェーションがガタ落ちしたので、
ちゃちゃぶーを始末して落ちました。
ドスガレは4匹もやったのに。
モンハンをやってみて、とくにMHFをやってみて、
物欲センサーってほんとにあるんだ!!!
って実感しました!!!!!!!!!!!
欲しいものは出ないのです。大概。
今週末にはミラを倒して51にしたいです。
神ヶ島はあるけど極とか紅蓮双刃とか作りたいです。
作りたいけど特になにもしてません。
とゆうか今日は、
昨日の夜、もうひたすらに突き進んでようやくクリアした・・・
逆転裁判3のことを書きに来たよ!!!!!!
3時までやっちゃったよ!!!!!!!!!!
も~やばいよ!!!!!!
最後の話!!!!!!!!
興奮がとまりませんでした。
ってゆうかよ~。
マジでゴドー検事だよ!!!!!!!!!
たまらないね!!!!!!!!!!
話もうまくできてたし・・・・・・
なにしろ切ないね!!!!!!
はぁ~。
普通にこれの続きがやりたいよ・・・・・・
ってゆうか、マコちゃんのエプロンのケチャップの件がびっくりだね。
普通にギャグって言うかネタなかんじでスルーしてたよ!!!!!
はぁ~。
これからやるかも知れないひとのためにあんまり書けません。
少しでもヒントになるようなことを書くと、連想して予想して推理しちゃうね。
ってもうなんかヒントをひとつも書いてませんといえば嘘ですが。
とにかく今日は仕事中の特に午前中はもう逆裁のことで頭がいっぱいでした。
せつない!!!!!!!!!
ほんと、このあと4をやる気にならないね・・・。
すでに2話目ぐらいまでやってあるんだけどさ・・・。
はぁ~。
1も2も3も、最後の話が特にすごいね。展開が!!!
やったことないひと、是非やるといいです。
DS版の1からどうぞ!!!!!!!!
ちょうど先日、3のDS版がでました。
近いうちに買おう。
ってかさ!!
今までのケースはさ、表紙に4キャラぐらいの胸像が書かれてる感じだったのに、
こないだビック行って見たら、
なんとナルホド君とゴドー検事の全身だったーーーー!!!!!!!!!!!
びっくらしたーーー!!!!!!!!!
集大成な感じがしたね。うん。
いや嘘だけど。
も~是非やってもらいたい。
特に3までちゃんと全部最後までやってもらいたい。
こんなに興奮するのは私ぐらいのもんかもしれないけど!!!!!
特に、3の2話目の途中で1ヶ月ぐらい間があいてたから、
こうなんつーか・・・あいてたんだよ!!!!!色々と!!!
だから全然色々と・・・気づかなかったよ!!!!!!!!!
はぁ~。
久々になんかこう・・・話で興奮した。
こうゆうゲームもっとないのか!!!!!!!!!!
是非長編RPGで!!!!!!!!!!!!!!!!
よ~しまたメガテン3やるかーーーーー!!!!!!!!
メガテンはさておき、
今日お昼休みにあいた15分間でFFCCをやりました。
頑張ってキランダ火山クリアしようとして、
あと少しかな?ってところで通信エラーでタイトルに戻ったよ!!!!
15分がパァだったよ!!!!
何事が起きたんでしょうね。ひどいよほんと。
悔しかったので、帰りもう一度お茶しながらリベンジした。
今度はクリアできた。
新しいレシピで装備作ってはお立ち台に乗ったりしてわりとシュールで笑えます。
んでクエストも2個ぐらいやってみた。
結構難しいし、なによりさ~。
あれの報酬がひどいんだよ。
まぁ、内容もしょぼいんだけど・・・。
「さぁ奪い合え!!!」みたいな感じで宝箱から魔石とかレシピとか素材とかが10個ぐらいポーンと出てくるんだけど、
3個ぐらい拾ったところで「そこまで!!」
っつって普通に終わらされる。
初めてのクエのときは、2回ぐらい失敗してやっとクリアした~!!
やった~とかいってるうちに報酬タイム終わってて、一瞬呆然としたね。
ちょうどその時、これって拾う前にアイテムの名前わからないのかとか話してたので、
持ち上げてちょっと待ってみよう。という試みをした瞬間だったよ。
アイテムを持ち上げたまま時間が終わった。
わろすわろす!
それ以降、魔石なんか無視してレシピっぽいのをひたすら拾うよ。
でもちょっと失敗すると2個ぐらいしか拾えない。
いっぺんしんでほしい!!!
てゆうかもうすでにクエが20~30個ぐらいあるよ・・・。
多すぎるし無駄に難しいし、ほげーってかんじだよ。
マルチにはストーリーないし・・・まだシングル全然やってないから、
このステージがどういうステージなのかもサパーリわからないような状態でただクリアしてる感じです。
まぁ、おもろいんだけどさ。
なんつーか、シングルモードに力入りすぎててマルチすげー適当と思いました。
完全にはじめてやる4人がいきなりマルチやったら、どう思うんだろうか。
「なにを目的としてるの?」
で、オワタしちゃうよ。
まぁよい。
おれ信者だから全然気にしないから!!
今日レベル28になりました!!!!!
ガードカウンター覚えました!!!!!
装備品で顔が変わるユークはかなり萌えキャラだと思います。
おやすみなさい。
発売日初日に買ってしまいましたー。
早速マルチプレイで3時間ほど遊んでみました。
買おうか悩んでる人のためかどうか知りませんが、
とりあえずやってみて思ったことをひたすら書きます。
ホントひたすら書きます。
FFCCおんりーだいやりーです。
買う直前に知ったけど・・・
わいふぁいでのマルチプレイできないのね。
すげー悲しい。
なのでローカルでその場にいる人最大4人で遊ぶ感じです。
スタートしてみて・・・
キャラ作成はきっと楽しいだろう!!!
って思ってたら・・・
4種族2性別1種ずつ のみ!!!!!
各種族性別ごとのフェイスとか無い!!!!
まじビビッタ!!!
なのに8キャラ枠があるって・・・全部1個ずつやん!!
とりせつ見ていくうちに・・・
前作と、種族の特性がだいぶ変わってるようだった。
見た目はおっとり温厚、防御高く、魔法or攻撃にカスタムしやすかったクラヴァットは・・・
普通の人間。
しかも攻撃型・・・
んでもって選べる男の子キャラが全然ぴんとこねー。
ショボンヌ
見た目は身軽で飄々、女子はボインで男女ともに露出度高めで、おしゃもじ攻撃だったセルキーは・・・
そもそもゲーム中2等身だから、なんかもうアレなんですけど、
何よりもアレですよ・・・
狩人になっちゃいましたよ・・・
めっちゃ遠隔。もうそれしか選べませんから。
でも唯一2段ジャンプができるらしい。
女子もわりと普通のおなのこ・・・
甲冑着て槍背負って、ちっこいけどリーチが長く前衛バリバリだったリルティは・・・
なんかアイテム士に転職しました!!!!!!
武器もハンマーになってるし!!!
特殊攻撃!!A長押しでポットが出ます。中に入ったり出来ます。
でもそのポットで色々出来るらしいけどね・・・錬金って何でしょう・・・。
ひたすら納金にして遊ぶのが楽しかったのにね・・・。
んでラスト、魔法専門の顔なしユークは、見た目変わってません。
んで魔法型ってことも変わってない。
でもキャラ選択のときに、男女どっちにしてもグラ変わらないのワロスwwwwwwwww
ユークは特殊能力として、魔法的な力で仕掛けを解いて足場出したり出来る感じです。
クラヴァットで魔法型・・・
なんてのは、とても出来る話じゃなかったです。
何しろレベル制だから!!!!!!
自分でカスタムできないYO!!!
まぁでも恐らく、セルキー(遠距離)とユーク(中距離)が遠隔武器になったので、
貴重な近接攻撃なんでしょうね・・・
そしてわたしは、とりあえず最初はユークにしました。
やっぱ魔法がいいし・・・・・・
けど鈍器つえぇwwwなんか玉飛ばすのもつえぇwww
前作と大きく違う点は他にもあります。
1つは、アクション要素がすごい増えてる。
何しろジャンプがあるので!!
マップがまずかなり高低差がある。
動く足場に上手に乗ったりとか、そうゆうのが多いです。
マップ散策に大きく役立つのはセルキーの2段ジャンプっぽい。
みんないけないところにひとまず先周りできるし、
セルキーの上に乗ってちょっと高いところに先に飛んで、あとでセルキー自力で登る。
とかそういうことが出来る。
んでユークがいると、見えない足場を出したりできる。
もちろん仕掛けがあるところだけだけど。
その仕掛けをうまく使うと魔法で大きなダメージも出せる・・・・・っぽい事が起きてた気がする。
今んとこユークとセルキーしかまだ見てないけど、
何気にマップ散策するにはこの2キャラはいいセレクトだったかもしれない感じです。
クラヴァットは納金になっちゃったし特殊能力も攻撃に関することだから、
恐らくマップでどうこうはなさそう。
リルティはポットに入って空飛んだりできるっぽいけど・・・。
もう1つ、
前作だと1つのステージで魔法の石を手に入れると、
MPとかそうゆうのも無く、石を持った人はいくらでも魔法が唱えられて、ステージが終わるとなくなる。
っていうものだったんだけど、
今回はその石が消耗品になってる!!!!
もちろん敵が落としたりするし、集めた石はステージで消えたりしないし街で割りと安く買えるんだけど・・・。
10ことかしかもてないwwww
んでもって普通に仕掛けを解くために魔法使ったりするから、無駄に使いまくるとやばめな時があるね。
マジックパイルのシステムも若干変わってるし・・・。
いや、単に組み合わせが若干違ったり、魔法が変わったりしてる感じなだけだけど。
リングを合わせたときにLを押すと、そのリングが重なったまま動かせるのは便利だった。
グラビデとか、ファイアorサンダーorブリザドのどれかを2個あわせるだけで出たのに、
今回はその3個全部あわせないと出ないようだ。
2人じゃだせねぇーwww
飛んでる敵にはグラビデ当てないとめっちゃ時間かかるのに。
まぁ今回もそうゆう敵が出てくるかは知らないけど・・・。
マイナスな点ばっかり話してるけど、面白いところもあるよ。
まだまだ始めたばかりだから当たり前だけど、
マップ散策が結構楽しい!
結構広いし、高低差あるし仕掛けも色々。
あと前とは違ってもちろんDSでそれぞれが自分の画面を見るから、
誰かが画面外に出そうになるとすんごいカメラ引いて自由に動けないなんてこともない。
同じフロア上なら自由に動き回れる。
マップ上で誰がどこにいるか点で表示されてるからわかりやすい。
けどそのマップ、高低差とかめっちゃあってごちゃついてるのに、外枠っていうか面だけなんだけどwwwww
あとは最初抵抗があったけど、街っていうか城に行くとクエストが受けられる。
しかもそのクエスト、多分相当量がある・・・
一番最初よくわからず城に行って、2個クエがあったんだけど、
簡単だろうと思ってやったら意外とむずくて3回ぐらい失敗したので諦めてフリーステージへ行ったわけですが、レベル11ぐらいになってリベンジしに行ったらすんげぇ増えてた・・・。
さらにその出来なかったやつクリアしたら3個ぐらい増えたし・・・。どんだけあるんだろうww
フリーステージでは今んとこストーリー的なものが無いので、
クエストのほうにストーリーでも入ってるのかな。
前作と違って、瘴気とかケージとかが無いので不思議な感じ。
ケージ担ぐ役とか要らない・・・ちょっと寂しいけどね!!!
シングルモードのストーリーも一切手をつけてないので、世界観とかが全然わかってないよ!!
瘴気の無いくろにくるなんてくろにくるじゃない!!!
とか思ったりしますいまだに。
ケージも瘴気も、もちろんミルラの雫集めなんて全く関係ないので、
ステージクリアしたあとに家族からの手紙とかも無いよ。思い出もない。
まぁ今回、最初から家族なんて出てこなかったけどwww
ここまで読んでいただいてわかるとおり、
前作への愛が深すぎて比較した時の批判がはんぱないようです。
別のゲームだと考えたほうが間違いない。
でもわりとシュールな雰囲気で楽しい。
服を着替えると見た目も変わるので、そこら辺で遊べそうな感じです。
街にお立ち台があって、そこに乗ると他のキャラの画面も強制的にそのお立ち台に移ります。
んでぐるぐる回る。
それが無駄におもろいwwww
キャラがキャラの上に乗っかったり、持ち上げたり投げたり。
そうゆうのがおもむろに起こる感じもシュールで楽しいです。
っつか、Aボタンに機能割り振りすぎwwwwww
攻撃も拾うのも同じボタンだから、拾いたいのにちょっと遠くていつまでも攻撃しちゃったり、
目の前に敵がいるのにアイテムを拾おうとしたり。
魔石が持ちきれないといつまでも拾おうとする。
やっぱ持ち上げたり拾ったりするのはBボタンでしょぉ~。
まぁ、故意にアイテムを”持ち上げる”ことが出来るようになってるので、
同じボタンじゃダメなんだろうけど。
そうそう、今回コマンドリスト的なものが無く、
下のタッチパネルの画面に拾った魔石が一覧表示されてて、それをもう右手の親指で選択して、
Xで魔法などを発動するようになった。
前作の話したってしょーがないけど、
前はコマンドリストに自分で魔法などをセットして、LRボタンでくるくる回して今まさにAボタンで行動しようとするコマンドを選んでやる感じだったんですね。
んで”たたかう”に戻す時にLRボタンを同時押しすると、一発で戻るんですよ。
も~~その動作に慣れすぎてて、
魔法を撃ったあとにLRボタン押しちゃうwwwww
魔法とかはX、攻撃はAなので、切り替える必要が無い!!
んでRボタンとゆうのが、各種族の特殊技画面に移るボタンなので、いちいち画面が切り替わってうざいwww
さすがに最後のほうは慣れてきたけど・・・。
あとちょっと良くなったのは、
今回も素材とレシピを拾って装備を作ったりできるんだけど、
その素材とかレシピを持つアイテム枠がすごい多い!!
最初無限なのかと思ったら99個とかだった。
まだ良くみてないけど、多分スタックされてるし!!!
もう、
てつのかけら
てつのかけら
てつのかけら
どう
どう
どう
どう
なーんてことにならないわ!!!
たぶんね!!!!
いやまてよ99枠もあるならスタックはないか・・・。まぁよい。
そんな感じで、前作との差を感じつつ、
でも今作は今作でまた違ったゲームな感じで遊べてる気がするので、
しばらく楽しめそう。
クエストとか装備もわりと色々ありそうなので良かったと思います。
見た目ごと変わるのがちょっとかわいいね。
何しろ、CERO:A 全年齢対象ですからね。
あーあDSLite欲しいな・・・・・・
明るいのうらやましい!!!!
色つけたりしてみたけど、見やすいのだろうか。
すごい頑張って書いてしまった。
愛ゆえに~~~!!!!!!!!
じゃあおやすみなさい。